パーソナルスペース(英:personal-space)とは、他人に近付かれると不快に感じる空間のことで、パーソナルエリア対人距離とも呼ばれる。一般に女性よりも男性の方がこの空間は広いとされているが、社会文化や民族、個人の性格やその相手によっても差がある。

一般に、親密な相手ほどパーソナルスペースは狭く(ある程度近付いても不快さを感じない)、逆に敵視している相手に対しては広い。相手によっては(ストーカー等)距離に関わらず視認できるだけで不快に感じるケースもある。

パーソナルスペースの分類編集

Diagram of Edward T. Hall‘s personal reaction bubbles(1966), showing radius in feet

1966年アメリカの文化人類学者のエドワード・T・ホールは、パーソナルスペースを4つのゾーンに大別し、それらをさらに近接相と遠方相の2つに分類した(Proxemics)。その空間については、概ね次のとおりである。

  • 密接距離0〜45cm
    恋人など親密な人との距離。親しい人同士なら不快にならない。
  • 個体距離45〜120cm
    友人などとの距離。普通に話すならこのくらいの距離が良い。
  • 社会距離120cm〜360cm
    ビジネスに適した距離。公式な商談や面会はこのくらいの距離感が良い。
  • 公衆距離360cm〜
    公衆の前で演説するときの距離。個人的な関係は成立しにくい。