2019/10/11 10月11日 安全・安心なまちづくりの日 10月11日 安全・安心なまちづくりの日 2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。 「全国地域安全運動」の1日目。 全国地域安全運動 10月11日~10月20日 「リン……
2019/10/07 10月7日 盗難防止の日 10月7日 盗難防止の日 日本損害保険協会が2003(平成15)年に制定。 「とう(10)なん(7)」の語呂合せ。 車上狙い、自転車盗難、住宅侵入盗難などの防止啓発が行われる。 日本損害保険協会 ミステリー記……
2019/10/03 10月3日 ドイツ統一の日、アンパンマンの日(笑) 10月3日 ドイツ統一の日 1990年のこの日、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生した。 ベルリンの壁が崩壊してからわずか11箇月後だった。 ドイツ大使館 wikipedia - ドイ……
2019/10/01 10月1日 法の日、日本酒の日笑笑 10月1日 法の日 最高裁判所、検察庁、日本弁護士連合会(日弁連)の進言により法務省が1960(昭和35)年に制定。 1928(昭和3)年のこの日、陪審法が施行された。 最高裁判所 日本弁護士連合会 ……
2019/09/29 9月29日 日中国交正常化の日 9月29日 日中国交正常化の日 1972(昭和47)年のこの日、「日中共同声明」の調印式が北京で行われ、田中角栄、周恩来両首相が署名した。同日、中華民国(台湾)との断交を通告した。 クリーニングの日 全国クリーニング環境衛生同業組合……
2019/09/27 宮古島旅行 ジョイライフさんの慰安旅行に同行(笑) この場を借りましてジョイライフの永木社長、ジョイライフ関係者の皆様、この度は楽しい慰安旅行に連れて行っていただき誠に有難うございました! 正直、私の様な部外者が社員旅行に連れて行って頂くのは本当に申しわけない……
2019/09/19 9月19日 苗字の日 9月19日 苗字の日 1870年のこの日、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。 しかし、なかなか苗字を名乗ろうとしなかったため、1875年2月13日に、全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられた。 ……
2019/09/18 9月18日 かいわれ大根の日 9月18日 かいわれ大根の日 日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986年9月の会合で、無農薬の健康野菜である貝割大根にもっと親しんでもらおうと制定。 9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18は8の下に1で貝割大根……
2019/09/17 9月17日 モノレール開業記念日 9月17日 モノレール開業記念日 東京モノレールが制定。 1964年のこの日、浜松町~羽田空港の東京モノレールが開業した。 日本初の旅客用モノレールだった。遊覧用のものでは1957年に上野動物園に作られたものが最初だった。 ……
2019/09/16 9月16日 オゾン層保護の為の国際デイ 9月16日 オゾン層保護のための国際デー(International Day for the Preservation of the Ozone Layer) 1994年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことを決議……